企業情報

金融業

街にあらたな息吹きを

糸魚川信用組合

写真
本店建物

写真
地域行事参加(糸魚川おまんた祭り 大市民流し)

会社概要

 当組合は、昭和26年9月設立以来、相互扶助の精神に基づき地元に根ざした地域金融機関として、地域経済の発展に貢献すると共に、地域や組合員の皆様に役立つたくさんの仕事を行っています。
・組合員数  11,917人
・預金量   686億円
・融資量   265億円
(令和3年9月末現在)
誇りと希望をもって働ける職場です。

Information

所在地/糸魚川市南寺町1-8-41
代表者/黒石 孝
創 業/昭和26年9月
資本金/2億5,500万円(令和3年9月末現在)
従業員/64名(男28名 女36名)
電 話/025-552-9880
FAX/025-552-9244
URL/https://itoigawa-shinkumi.co.jp/
E‒mail/itosin@fsinet.or.jp
支店等/本部・本店・青海支店・上越支店・梶屋敷支店・能生支店・本町支店

動画


営業内容

預金業務 預金、積金の受入
融資業務 資金の貸付、手形の割引
為替業務 送金為替、取立為替等
代理業務 全国信用協同組合連合会等の代理業
保険業務 火災保険、損害保険等の販売
その他、まちづくりに関する業務
クラウドファンディング、地域の行事や祭り、ボランティア活動への積極的な参加

給与関係

・給与体系:月給制
・諸手当:資格・役付・家族・通勤 他
・昇 給:年1回(4月)
・賞 与:年2回(7月、12月)
・退職金:有り

休日休暇

土曜日、日曜日、祝日
完全週休2日制
連続休暇制度

勤務時間

午前8時30分〜午後5時30分
(休憩70分)

福利厚生

健康診断、一日ドック
加入保険:雇用・労災・健康・厚生・信用組合年金基金

採用実績及び予定職種

採用実績:
平成31年3月卒
(大学卒1名 専門学校卒1名 高校卒1名)
令和2年3月(大学卒1名 高校卒2名)
令和3年3月(高校卒2名)
採用予定職種:一般金融事務・営業

先輩社員の声

糸魚川信用組合
本町支店 窓口係
磯野 悠花さん
(入社2年目)

やりがいを感じる瞬間は?

忙しい日にミスなく仕事を終えられたときです。

現在の会社に入ってよかったことは?

優しく明るい上司や同僚とコミュニケーションをとりながら仕事ができることです。

糸魚川に帰ってきて良かったことは?

地元なので、子どものころから知っている人に色々な場面で声をかけてもらえます。特に、仕事の際に声をかけてもらえるのは励みになります。

仕事の後や休日の楽しみは?

家で手芸やガーデニングをしたり、神社やお寺を巡ったり、自由に自分の好きなことをしています。

求職者へのメッセージ

自分にとって大切なこと、譲れないことが何なのか考えて就職活動に臨んでください。

[先輩の一日の活動]

時 間 活 動
8:30 出勤、開店準備
9:00 開店、窓口業務
11:20 昼休憩
12:30 窓口業務
15:00 閉店、現金照合、受付書類の整理
17:00 店内清掃、片付け
17:30 業務終了