企業情報
製造業
非鉄合金素形材の総合加工
株式会社 シンコーテック
社屋外観
製品
会社概要
昭和37年、上越市(旧高田)にて創業。昭和45年糸魚川市(旧能生町)に移転し、地域と共に歴史を刻んできました。銅合金鋳物を起点とし、非鉄金属の鍛造プレス・亜鉛ダイカストと、その精密機械加工及び樹脂射出成形へと業客を拡大してきました。
経営目標は、社会への「貢献」を計るべく、社員1人1人が業務に「創造」性を発揮し、地域に対しては「環境に配慮」した事業活動であります。特に社員が「働きがい満足度」を実感できる職場づくりに努力しております。
Information
所在地/糸魚川市大字能生1408番地
代表者/代表取締役社長 大山 健二郎
創 業/昭和37年12月
資本金/5,000万円
従業員/99名(男60名 女39名)
電 話/025–566-3500
FAX/025–566-2833
URL/http://www.shincotec.co.jp
E–mail/infomation@shincotec.co.jp
事業内容
非鉄金属の鍛造プレス
亜鉛ダイカスト
樹脂射出成形及び機械加工
(ガス用バルブ、水道、車輌用部品等)
給与関係
・給与体系:月給制
・諸手当:役付・資格・技能・通勤 他
・昇 給:年1回(4月)
・賞 与:年2回(6月、12月)
・退職金:有り
休日休暇
完全週休二日制(年間休日 122日)
誕生日休暇
勤務時間
午前8時15分~午後5時05分
(実働7時間50分)
福利厚生
社内旅行・レクリエーション大会
加入保険:雇用・労災・健康・厚生
通信講座各種検定資格の取得制度
採用実績及び予定職種
採用実績職種:技術職(製造スタッフ)
総合職(事務・営業)
採用予定職種:技術職(製造スタッフ)
総合職(事務・営業)
先輩社員の声

㈱シンコーテック
生産一課 機械加工
遠藤 遥さん
(入社2年目・高田南城高校卒)
やりがいを感じる瞬間は?
人が生活する上で必要、支えになっている物の製作に携わっていると思うとやりがいを感じます。
仕事の後や休日の楽しみは?
休日はマンガや映画を見たり、友達とスケボーをしてリフレッシュしています。
求職者へのメッセージ
最初は分からないことばかりでしたが、業務を一つずつ覚えていき、スキルアップできる会社だと思います。
[先輩の一日の活動]
時 間 | 活 動 |
---|---|
8:00 | 出勤 |
8:15 | ミーティング、機械点検 |
8:30 | 事務(管理表など作成) |
10:10 | 製品検査、箱詰 |
12:00 | 昼休憩 |
12:40 | 製品検査、箱詰 |
15:10 | 事務(入庫) |
17:00 | 片付け、掃除 |
17:15 | 退勤 |